趣味、釣り、エギング、タックル

どうも!

だいぶ遅くなりましたが前回の投稿、エギングについての続きになります。

今回はエギングタックルについての投稿になります!

ライトエギングについてはまた次回になりそうです。

エギングのタックル、必要な道具など!

エギングに必要な道具は、タックル(ロッド、リール、ライン)とエギ、これだけあれば十分!この手軽さが受けて全国的な人気を博すが、ここでは他にあると便利な装備も同時に紹介していきます。

エギング用ロッド

エギング用のロッドは各メーカーから出ており、専用のものが扱いやすくなっている。8フィート6インチを基準として、8フィート前後のものが多く出ている。エギをより遠くまで飛ばす飛距離性能やシャクりやすさなどから導き出された長さとなっている。しかし、身長によって扱いやすさには個人差があるので、もし長く感じたら8フィート3インチ、逆に短く感じたら8フィート6インチ以上を選んでいいと思います。

それ以外にもロッドパワーによる違いもあり、扱うエギによっても変わってくるが、初めてならL(ライト)かM(ミディアム)を選ぼう。汎用性を考えた場合Mが良いが、秋などの小型のイカがたくさん釣れるシーズンに釣りをするならLもオススメです。

リール

使うリールはスピニングリールが主流で、それほど大きい必要はなく、糸巻き量が大体PEライン0.6~0.8号が150~200mくらい巻ければOK。具体的なサイズは、メーカーにもよるが2000~3000番台のものがエギング用ロッドにも合っている。エギング専用のものもあるが、まずは自分の好みのものを選べば大丈夫だと思います!

ライン

ラインにもいろいろと種類はあるが、エギングで使うラインはPEライン(ポリエチレン素材の細い糸を編み込んだもの)が主流となっている。このPEラインの特性は、伸びが少なく直線強度が高い。さらにはほとんど伸びがないということから、感度も他のラインに比べて非常に高い。シャクってフォールさせてアタリを取っていくエギングという釣りでは、この伸びの少なさと感度が重要になってくる。

また他のラインよりも強度があるので、より細い0.6~0.8号のものが主流となっている。最近は価格的にもリーズナブルなものが増えてきているので、まずは買える範囲のものから選んでいくのをおすすめします。

リーダー

リーダーはショックリーダーと呼ばれており、急な衝撃や障害物との摩擦でもラインが切れないようにPEラインとエギの間に付けているもの。主にフロロカーボンラインをショックリーダーとして使用することが多く、水中にも沈みやすく摩耗性能に強いという特性上扱いやすくなっている。太さは、1.5~2.5号くらいまでと人によって様々だが、2号前後を付けておけば大丈夫だと思います!

エギ

エギは各メーカーで豊富なバリエーションが出ており、選択肢の幅が広い。基本としては3.5号サイズを基準にして、秋の小型イカを狙うなら3号、冬の大型イカなら4号…といった具合で選んでいけばOKだ。カラーもオレンジやピンクのものが多く出ているので、自分から見えやすいという意味でもこの2色がおすすめ。

あとは自分で「釣れそう!」と思うものを選んでいけば、モチベーションアップにも繋がるので、直感的なイメージで選んでしまってもOK!それから徐々に自分に合った「釣れるエギ」が見えてくるはずです!

ロッド、リール、ライン、リーダー、エギ

あくまでも今ご紹介したタックルはアオリイカをメインとしたエギングの基本タックルです。ライトエギングではロッド、リール、ライトなどは流用はできますが、エギのサイズは変わってしまいます。

また詳しい事はライトエギングの投稿でご紹介できればと思います。

持っておくと役に立つ装備品

エギングをするポイントは様々で、堤防でも水面から距離があったり、磯場なら水際まで近づけない場合もある。そんなときにあると便利なのが、エギング用のギャフ(先にかぎ爪状の付いた取り込み用のアイテム)やランディングネット(魚などを取り込むための網)。初めて扱うならネットの方がおすすめだが、エギング用のギャフはコンパクトに仕舞い込むように工夫されており、持ち運びに便利なのはギャフとなっている。

他にもイカを一杯ずつ入れておける大きめのフリーザーバッグ、クーラーなどもあれば美味しく保存することが可能。また、イカ締めピック(イカを締めるための締め具)や、エギを入れておける専用のエギボックスやバッグ、それに日中の釣りとなるので水中が良く見えるようになる偏光グラスなども是非持っておきたい装備ですね!

安全装備(必ず装着してください!)

エギングでは潮通しの良いポイントが釣れる場合もあるので、足場の高い堤防や磯場などで釣りをするときもある。もしものためにライフジャケットは必須といって良い安全装備となる。自動膨張式の膨らむタイプなど、かさばらないものもあります。ライフジャケットは必ず装着して釣りを楽しんで下さい。

ロッド、リールなど各メーカーでピンからキリまでありますが初心者の方、あまりコスト面で負担をしたくない方などはエントリーモデルで比較的価格の安い物がありますのでそちらをオススメいたします。

後にグレードのいい物が欲しくなった時に買って楽しむのが宜しいかと個人的に思っております。

次の投稿でライトエギングについて投稿いたします。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました